間取り変更でより使いやすく!浴室・洗面所リフォーム(長崎県長崎市)

長崎県長崎市のお客様。
間取りの変更も含めた、浴室と洗面所の大規模リフォームを行いました。
所在地 | 長崎県長崎市 |
---|---|
築年数 | |
建物種類 | 戸建 |
延べ床面積 | |
構造 | 木造 |
リフォーム箇所 | 浴室・洗面所 |
リフォーム内容 | |
費用(税込) | 220万円 |
依頼のきっかけ | 古くなっており使い勝手が悪かった。
衣類乾燥機を使いたかったが設置場所が無かった。 |
依頼の内容 |
工期
20日 家族構成
2人 設置機器
システムバス:グランスパ1317(タカラスタンダード)
施工店
株式会社エネサンス九州 長崎営業所 |
浴室
【浴室Before①】
タイル張りの浴室でした。
【浴室Before②】
洗面化粧台を設置してる部分の壁が、浴室スペースまできていました。
【浴室解体の様子】
壁や床を取り壊し、フラットにします。
【浴室After①】
温泉のような心地よさで、思わず長湯したくなるタカラスタンダードのシステムバス『グランスパ』。白を基調とした、明るい浴室に生まれ変わりました!
【浴室After②】
浴室乾燥機も設置しました。
雨の日の洗濯物の乾燥や、冬のお風呂も暖房を付ければ安心です♪
洗面所
【洗面所Before】
洗濯機の側にトイレの扉があり、少々不便な間取りでした。
【洗面所解体の様子】
洗面化粧台に沿ってあった壁も取り壊します。
【洗面所施工中の様子】
新しく壁を設置。床も張り替えます。
【洗面所After①】
既存の洗面化粧台の位置を変え、洗濯機の上には棚を作り衣類乾燥機『乾太くん』を取り付けました。空間上手く活用することで、洗面所を広々とお使いいただけるようになりました。
【洗面所After②】
以前は洗面所の入口に扉がありませんでしたが、新設することで廊下と洗面所が仕切られ、メリハリのある間取りとなりました。洗面化粧台の横に作った棚も、ちょっとした小物置き等に便利です☆
建具・給湯器
【建具Before】
洗面所入口の扉がありませんでした。トイレも、一度洗面所を通って行かなければならない間取りでした。
【建具After①】
洗面所入口扉+トイレ扉 新たに洗面所の入口扉を新設。トイレは入口の場所を変えたことで、他の部屋から行きやすい動線になりました。
【建具After②】
トイレの中から見た扉の様子。スライド式なので開閉もスムーズです。
【給湯器Before】
【給湯器After】
パロマのBRIGHTS。定番の人気商品です。

【お客様の声】快適になりました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。

【担当者より】リフォームのご依頼ありがとうございました。
間取り変更もあり大規模な改修が必要だったため、工期は長くかかってしまいましたが、使い勝手の良い空間に仕上がったと思います。今後も何かございましたらご相談下さい。
間取り変更もあり大規模な改修が必要だったため、工期は長くかかってしまいましたが、使い勝手の良い空間に仕上がったと思います。今後も何かございましたらご相談下さい。